カテゴリ「作品」の106件の記事 Feed

2023年3月10日 (金)

新発売・型紙とキット! ジェンダーフリーカーディガン

人気の5サイズ(S/M/L/2L/3L)展開のジェンダーフリーシリーズに、カーディガンが登場!

暖かな春に、軽やかな色のカーディガンでお出かけするのはいかがでしょうか?

脱ぎ着がしやすいので、気温差のあるこの季節に重宝する1着です。

好みのゆとり感、丈感でぜひ作ってみてください。ライトグリーンとアイボリーはキット販売しています。ボタンや接着芯などがセットされているので、届いてすぐに作れます!

Nz9_2821nef_dxo_deepprime

Nz9_2794nef_dxo_deepprime

Nz9_2636nef_dxo_deepprime

Nz9_2567nef_dxo_deepprime

↓ポケットは台形ポケット、四角ポケットの2種類があります。ポケットなしで作っても。ボタンの代わりにドットボタンを使うとまた、雰囲気が変わります。自分好みにぜひカスタマイズして楽しんでみてください。Photo

↓Mサイズで身頃を15㎝長くしてロングカーディガンに。ボタン、ポケットなしでシンプルに作ってみました。ロングにする時には前立てのパターンも長くすることをお忘れなく。

Nz9_2830nef_dxo_deepprime

2023年2月 3日 (金)

misuzuさんと3年ぶりお会いしました。

コロナ以降、全くお会いできていなかった

misuzuさんが、やっと東京に移動できるようになったので遊びにきてくれました。

クライ・ムキのパターンで作った

ワードローブで感激しました!

そのままではなく、misuzuさんオリジナルに

アレンジして着こなしているのが、本当に素敵です。

応援いつもありがとうございます。

親子程歳の違うmisuzuさんと

時代を超えてソーイングの共有をできるのはとても嬉しいです。

また活動開始したmisuzuさんのご活躍を期待しています。

S__63635471_3

2022年9月14日 (水)

20年前のお気に入り

少し涼しくなった今日のコーディネートは、ジャケットを合わせたパンツスタイルに
お隣のLOCAVOREさんに行きました。美味しいフレンチのお店でおすすめです。


パンツは2012年出版の「ベーシックな大人服」より、
ジャケットは2002年に出版した「クライ・ムキのメンズジャケットカタログ」より。

20年前と10年前のものを組み合わせたコーディネートです。
気付いたら、毎年お気に入りで着ている服がヴィンテージアイテムに。

ジャケットの縫い代は、袋縫い、パイピングで始末しています。
クライ・ムキのメンズジャケットカタログ」(絶版本)は、
クライ・ムキのネットショップで販売中。

S/M/L/LLの4サイズ、基本と応用で15型のデザインを掲載。
Sサイズもあり、女性でも着られます。
この秋、ぜひジャケット作りにトライしてみてはいかがでしょうか。

1

Nz9_7588nef_dxo_deepprimedxo

Nz9_7544nef_dxo_deepprimedxo

Nz9_7554nef_dxo_deepprimedxo_2

Nz9_7603nef_dxo_deepprimedxo

Nz9_7607nef_dxo_deepprimedxo

2022年5月30日 (月)

新刊本「家族みんなのじんべい&ゆかた」が発売になりました。

家族みんなのじんべい&ゆかた
が本日発売になりました!

初めてSOU•SOUの布地を使って作った本です。
オールカラー写真解説で頑張りました。

すごくおしゃれで作りやすい、とても良い布地です。
作品と同じ布地は全てSOU•SOUのネットショップで購入できます。
いつも布地の問い合わせが多いので、タイアップできて嬉しかったです。
家族みんなの手作りを応援します。

1

2

Nz9_9728

Nz9_9741

Nz9_9745

Nz9_9746

Nz9_9752

Nz9_9757

Nz9_9758

Nz9_9768

Nz9_9764

2021年11月26日 (金)

双子のパンダ着ぐるみ

双子のパンダ「シャオシャオとレイレイ」にちなんで
双子の孫にパンダの着ぐるみを作ってあげました!

手足はファスナップで取り外しできるようになっています。

30年前に販売していたパターンを見つけて作りました。
本物は白の尻尾なのに黒で作ってしまい、後で気づきました・・・

Z61_5335

Z61_5319

Z61_5337

Z61_5344

202111261549195721

2020年12月25日 (金)

クリスマスプレゼント

KMのスタッフOさんから

手作りのブローチをもらいました。

クライの好きなオオハシのワッペンがついています。

ブローチに合わせてコーディネートしてみました。

いつも可愛いアクセサリーありがとうございます。

Dsc_2546blo

Dsc_2557stt

2020年5月21日 (木)

手作りマスク

スタッフOが作りました。

手作りマスクです。

内側はフィルターを入れ替えられるようになっていて

鼻の部分には形状記憶のセットアップテープを入れてフィットさせるようにしています。

布マスクは異素材を組み合わせるとフィルター効果が上がるそうです。

最近は白いマスクに飽きてしまったので、手作りマスクをしています。

Dsc_9057_1_3

Dsc_9058_2_2

Dsc_9061_3

2020年5月13日 (水)

恐竜の通園バッグ

スタッフNが息子のために作った

恐竜の通園バッグです。

お兄ちゃんが書いた恐竜のイラストをアップリケしたそうです。

オリジナリティあふれていてかわいいです!!

縫い糸の色を1個1個変えて縫うのが、おしゃれに見えるコツです。

今時通園バッグはキャンバスです!

R0114528

R0114532_2

R0114536

R0114534

 

2020年5月 8日 (金)

コットンフレンドで連載がはじまりました。

コットンフレンド2020夏号から
スタッフ クライミヨハの作品が連載されます。

第一回はフェイクレザートート
通勤にも使えそうなレザーのトートバッグです❗️

作り方やバランスにこだわって作りました。
ぜひご覧ください。

Dsc_8958

Dsc_8967

Dsc_8965s

Dsc_8940

2019年12月 6日 (金)

misuzuさんが遊びにきてくれました

ハンドクラフトフェアでトークショーの司会をして下さった
misuzuさんが遊びにきてくれました!

帽子の基礎BOOK」を参考にして
シャネルにインスパイアされた帽子を作ったそうです。

生地選びも仕立ても最高で、とても素敵な帽子で感動しました!

Dsc_6682s2

Dsc_6676ss2