もっと読む
本当に手刺繍したようなできに大満足です。
もっと色数を使って、いろんな刺繍を楽しみたいと思います。
ミシン刺繍というツールがこんなに楽しいなんて大発見です。
※14番の刺繍針を使用しました。
できあがったニットの作品にワンポイント刺繍を入れました。アイロンで裏に貼る安定紙がとても便利でした。ハサミで切らなくても手で剥がせるのでとても簡単で綺麗にできます。
クライ・ムキ
こんにちは。久しぶりの投稿です
大型の台風の動きが心配ですねこんな中、昨日今日とクライ・ムキは中国地方で
ロックミシンの講習会です。
ご参加の皆さんも、スタッフのみなさんもお怪我がなく帰宅されますように・・・
ハスクバーナバイキング デザイナールビーちゃんでアップリケ刺繍をしてみました。
ホント、スゴイですね~仕事ぶりにうっとりです。
人の手は糸替えとアップリケ布をのせるのと、アップリケで使わない部分をハサミで
カットするくらいでこの仕上がりです段染め糸の額縁?のステッチは職人技ですね。
楽しいですね~このアップリケ刺繍をした布地でバッグを作る予定です
次は何を刺繍しようかな?
スタッフ K
クライ・ムキアトリエでHusqvarna Vikingデザイナールビーの講習をした時の動画です。
Husqvanaデザイナールビー
安定紙にしつけして刺繍しましたが、
ニット地はアイロンで接着したほうが
もっと綺麗にできるようです。
スタッフT
Husqvarna Vikingのデザイナールビーがとうとうアトリエにやってきました。
スタッフ全員で朝から晩まで使い方の講習を受けました。
デザイン、縫い目、できる事、ため息ものの綺麗さでした。
自由自在に使いこなせるようにスタッフ一同頑張ります。
HUSQVARNA Vikingでしか見た事のないフリンジ刺繍
カワイイ!
感激のベルベット刺繍